働く人々。世の中の仕事、実務の現場

世の中の仕事の内容や実務の現場、キャリアパスについて色んな人に聞いてみました。

患者様の来院の多い個人病院の受付、事務をしています。

仕事は個人病院の受付、事務をしています。

仕事に就くきっかけは、単に家から近いという事と、給料がよく、そこへ決めました。

仕事内容は、患者様の受付をして、症状を聞き、パソコンに入力、内服薬を調べ、診察が終わると先生の処方と飲んでいる薬の飲み合わせの問い合わせをし、会計、予約を取る、電話応対、レセプト業務等。

その後時間を見つけて書類の記入等、事務処理をします。

私が思っていた受付、事務にしては仕事量が多いです。

患者様の多い個人病院で、全員で女性ばかり10人位います。

私と同じ仕事をしている人は1人。
私を含め2人ですが補助で1人増え、3人になることもありますがあくまで補助なので同じ仕事をしてくれるわけではありません。

給料は基本給15万円となっていますが、残業手当等でプラスになる分と、厚生年金等マイナスされる分とを相殺すると手取り15〜16万です。(九州の田舎勤務なので高い方)

給料は他の病院や一般の事務に比べ高いですが、実際の仕事量が多く、休憩も削られ仕事にまわったりしますので、作業に比べ給料は少ないと思います。

朝は9時から仕事となっていますが、遅くとも8:30には出勤していないといけない暗黙の了解があり、医療系の教科書の読み合わせをするため、私の場合は8:25分には会社についていないといけません。

(転職前の勤務が工場勤務だったため、就業時間の5分前、3分前についたとしても遅刻扱いにはなりませんでした。
でもその感覚でいうなら今の会社は、毎日45分早出をしているような感じです。
30分前に出社が当たり前の会社にもともと勤めていれば何も思いませんが、まさかこんな会社もあるのかと不勉強でした。)

勤務表的には労働基準法に違反しないギリギリの設定だと思いますが、サービス残業ではないですが、休み時間を削って仕事をするので仕事には見合わない給料だと思います。

(残業してはいけないとなっているが、仕事量が多く、できないため休み時間を潰すか、仕事をしながら別の仕事を無理やりする感じです。)

仕事でつまらない作業というのは特になく、時間に追われ、やることをやるだけで、日常会話すらあまりありません。

仕事で好きなことといえば、入力作業です。

仕事中あちらこちらから患者様に処理案件をもたされ、電話でも持たされるとその一瞬に3つ案件をかかえていたりします。

私だけではなく、他の人も。
人手が完全に足りていない状態ですが、院長は足りていると思っているので受付のスタッフの人数は増えません。

仕事で辛かったことは、患者様の名前と顔を覚えないといけないという風潮の職場なので、いつまでたっても覚えられない私は仕事のできない人扱いをされました。

病院の風潮によると思いますが、顔と名前を一致させるのがとても苦手だと思っている人は病院勤務はお勧めしません。

○○さんが車で待ってるみたいだから呼んできて、や、○○さんにこれ渡してきて、等、本当に顔と名前が分からなければ医療ミスへ繋がりかねない現場でした。

もっと早く顔と名前を覚えられる人材が病院勤務に向くと知っていれば、苦手な私は就職しなかった事と思います。。

会社で楽しいことはユーモアのある社員が笑わせてくれるというのと、子供たちと接するのが癒される、という点くらいでしょう。

本当に人の役に立ちたい人だけが医療現場への就職をするべきだと思います。