大学を卒業してフルタイムのサラリーマンとして、毎日都心まで通勤していたのですが、だんだんつまらなくなり退職しました。
帰国子女だったこともあり英語ができたので翻訳の仕事を始めました。
毎日ではないのですが、会社から翻訳して欲しい資料が来たときに、専用のソフトを用いて翻訳します。自分では案件を取らず、すべて翻訳会社が送ってくれるのを待ちます。
大体作業は週に2日間、10時間程度です。月々の給与は約仕事内容によって最低20万円、最高60万円くらいです。
その仕事でつまらないのは、マニュアルなどを翻訳するのは単純作業でつまらないです。好きな作業は文庫本、ドラマなどの翻訳です。自分も展開が知りたいので、集中して作業しています。
辛かった出来事は急ぎの案件で、深夜までする必要があったこと、楽しかった出来事は、自分の翻訳が本や雑誌に載ったことです。子供や友人がその仕事に就きたいといったらお勧めします。時間は比較的自由だし、世界のどこででも出来る仕事なのでお勧めです。